どうも、こんにちはN(@new_style_tt)です!
新大阪から徒歩3分にあるResidential Hotel Hareに泊まってきました!
2017年10月にオープンしたホテルです。新大阪という立地から大阪で観光するのにおすすめなホテルです。外観はシンプルな洋風ですが、内装や部屋のテイストは和でまとめられており、とても落ち着ける空間となっていました。ではまず、このホテルを勧めするポイントをご紹介していきます。

このホテルのオススメな点として、1番にあげられるのはキッチンがあるという点です。キッチンには料理をする際に必要なフライパンや包丁、まな板等が備え付けられています。今回このホテルに泊まったのは、この料理ができるという点が決めてでした。ホテルで料理が出来るところって珍しいですよね。最近ではAirbnbが流行っているので、そういう需要もあったりするのかな?
また、1階にはラウンジがありコーヒーやカプチーノ、抹茶ラテが無料で飲めたりと、ゆっくりできるスペースがあります。ラウンジにはその他にちょっとした庭もあり、外国からの観光客の方が多く、日本風の庭で記念撮影をされていました。
ホテルでも最近増えてきたバス・トイレ別。ゆっくりできる客室が増えてきていますが、バス・トイレが一緒だとなんだかリラックスしきれないところがありました。今回のハレではゆっくりと湯船に浸かることができるので、旅行の疲れをしっかりと回復させることができました。
では、詳しくご紹介していきましょう。
アクセス
新大阪駅東11番出口から徒歩3分となっています。新大阪駅は、大阪駅(梅田)からJR京都線で約5分ほど。徒歩3分となっていましたが、体感7.8分というところでした。11番出口目の前の松屋を左に左折して、2つ目のFamily Martを右折したら下の写真のように看板が見えます。

この右手には駐車場がありました。30分200円、24時間上限1200円ほどでした。車で来られる際にも、それほど高くないかなと思います。大阪の中心地だともう少し高いことを考えると許容範囲かと思われます。

外観はこんな感じでした。シンプルでかっこいい。この外観でここに決めて正解だったなと。
泊まった部屋はこんな感じでした
めちゃくちゃ広い!!
今回泊まった部屋は、スーペリア・ダブルルームでした。ダブルのベットが2つあるので2人で泊まるのには十分でした。
キッチンがついている

今回1番のおすすめポイントのキッチン。少し狭いですが、ちょっとした料理をするには充分でした。用意されているものとしては、フライパン、包丁、まな板、電子レンジ等がありました。調味料等はなかったので、もし料理されたい方は必要な調味料を持参されることをお勧めします。
ゆっくり出来るソファと机
2人が並んで座るのに十分な大きさで、ゆっくりと座りながら食事ができました。。観光等で疲れている時に、座るところがベットしかないのはつらいですよね。
ホテルでは珍しいバス・トイレ別

家と同じような感じのバスルームでとても良かったです。
洗面所

アメニティーに関しては、必要なものは一通りありました。ドライヤーがちゃんとしたものだったのも好ポイントでした。ホテルってちゃんとしたドライヤーじゃないことが多いので、こういうところが嬉しいですよね。
感想
自宅みたいな感じでリラックスできました
キッチンがあること、バス・トイレ別であること、そしてゆっくり出来るソファ。自宅みたいな環境で、旅行の疲れをしっかりと癒すことができました。お子さんを連れての宿泊でも、いつもと違う環境に戸惑うことなくゆっくり出来るのではないかと思います。
ユニバにも簡単にアクセス出来るので、家族連れで大阪に旅行にくるのにもオススメです。
関西に旅行に来られる際のご参考になれば幸いです。